外壁塗装の光触媒塗料の特徴とメリット・デメリット

コンテンツ

光触媒塗料と聞いても、私達にはほとんど馴染みがない塗料だと思います。

光触媒塗料は機能性塗料の一種のことで、次世代の塗料として最近話題になっている塗料のことです。

今回は外壁塗装の光触媒塗料の特徴と、メリット・デメリットについてわかりやすく紹介します。

光触媒塗料の特徴と概要

光触媒塗料を初めて開発したのは、意外にも全く塗料とは関係がないトイレ機器メーカーのTOTOでした。光触媒塗料とは「ハイドロテクト カラーコート」という商品名の塗料のことです。

元々は、TOTOが以前から開発していた「ハイドロテクト」という「光触媒」の技術を応用してつくられた塗料です。

「光触媒」のしくみを簡単に説明すると…

ある物質が光を浴びることによって化学反応が起こります。
触媒とは自分自身が化学反応を起こすことではなく、化学反応の手伝いをする黒子のことです。この時、光触媒をしている物質は「酸化チタン」です。
「酸化チタン」に太陽や蛍光灯などの光が当たると、「化学反応」が起きます。
そして汚れた空気を浄化してくれきれいな空気に換える効果を発揮します。
汚れた空気を浄化する手伝いをしているのが「酸化チタン」なのです。

光触媒塗料とは、このような「セルフクリーニング機能」を持つ機能性の塗料ということです。

また、色も限定されており、濃い色よりも白くて薄い色がメインです。

光触媒塗料の強度・耐用年数・耐久性

光触媒塗料はある意味、強度の塊のような塗料です。

一般的な塗料においては紫外線は大敵ですが、光触媒塗料に至っては最大の味方です。光触媒塗料は紫外線を浴びることでその能力を最大限に発揮します。

むしろ、紫外線を浴びれないとその良さを発揮できません。

次に一般的な塗料においては水も大敵ですが、光触媒塗料は水との相性も非常に良いです。光触媒機能で汚れを浮かせた後、雨などの水分で汚れを洗い流します。こちらも雨が降らない時はホースで水をかけて塗膜面の汚れを落とした方が良いほどです。

また塗膜面にカビや藻のエサになる汚れがつきにくいことから、カビや藻などが生えにくい塗料でもあります。

光触媒塗料の耐用年数は、最長約20年程といわれています。

ただし研究施設での実験結果であることから、実際の塗装ではまだ証明ができてはいません。

このようなことから光触媒塗料はあらゆる条件に対して耐久性が非常に高いです。また最近光触媒塗料の中には遮熱性の高い塗料も開発され、夏の太陽の熱を室内に伝えないような光触媒塗料も開発されています。

光触媒塗料の評判・評価

〇光触媒塗料の良い評判・評価

触媒塗料の良い評判・評価で最も多いのが、光触媒塗料の持つ汚れがつきにくい機能です。雨が降るたびに塗膜面に浮き上がった汚れが落ちてくれるので、掃除の手間がかからないので利用された方には大好評です。

次に、一般的な塗装は時間が経つとカビや藻などが生えてきますが、光触媒塗料を塗った壁にはそれらが一切ないことです。外壁にカビや藻などが生えていると、どなたもいい気持ちはしません。

利用者された方は、清潔感を感じられて非常に良いという評価が多いです。

3つ目に光触媒塗料には空気浄化機能があります。日光が当たっている日などは空気がクリーンになり、清々しさを感じることができると好評です。

×光触媒塗料の悪い評判・評価

光触媒塗料の悪い評判・評価で最も多いのが、㎡単価の高さです。一般的にはそれほど多く使われている塗料ではないので、中々お手頃な値段の塗料とは言えないようです。

2つ目が「実証結果」出ていないという点です。塗装業者からすると、いくら研究では最大約20年近く効果が持つといわれても、お客に対してそれを証明することができないので、あまり強く勧められないそうです。

3つ目が塗膜自体が硬いことから、シリコン塗料と比べるとひび割れがしやすく、その点からみるとどうしてもシリコン塗料の方を選んでしまうというお話もありました。

光触媒塗料の価格・相場

光触媒塗料の㎡単価は「5,000円~5,500円」くらいが一般的な相場といわれています。外壁塗装に使われる塗料の中では最上位単価の塗料になります。

光触媒塗料の㎡単価は、アクリル塗料と比べて約5倍、ウレタン塗料と比べて約2.5倍、シリコン塗料と比べて約2倍、現在最も主流のフッ素塗料と比べてみても約1.5倍の高さです。

光触媒塗料は日本ペイント、関西ペイント、エスケー化研などの、大手塗装メーカーからは発売されていません。TOTO、日本特殊塗料、ピアレックス、ニュートラル、SICコーティングなどから発売されています。

TOTOなどの主要5社以外から発売されている光触媒塗料であった場合、仮に㎡単価が安いと偽物である可能性があります。購入の際にはご注意ください。

光触媒塗料のメリットとデメリット

〇光触媒塗料のメリット

  • 汚れを分解して塗膜にチリやホコリなどの吸着を抑える
  • 親水性が高く、塗膜が水を弾くことから塗膜と汚れの間に入り込んで汚れを流してくれる
  • 清潔な塗膜を維持できることからカビや藻が発生しにくい
  • 塗膜に紫外線が当たると活性酸素を発生させ、汚れた空気を浄化してクリーンな空気に換えてくれる
  • 研究結果では塗膜の効果が最大約20年持つことから、塗り替えの回数が減る
  • 全てではないが光触媒塗料の中には遮熱効果があるものがあり、建物に太陽の熱を伝えにくい効果を持つものもある

×光触媒塗料のデメリット

  • ㎡単価が塗料の中では一番高い
  • 紫外線や光が当たらない場所では光触媒の効果を発揮できない
  • 雨や水が当たらない場所では親水効果が発揮できない
  • 土、泥、エフロ(白華現象)、サビなど無機質の汚れにはセルフクリーニング効果が発揮できない
  • 木、石、漆喰、樹脂など光触媒塗料による塗装が不可能な材料がある
  • 発売されてからの期間がまだ浅いことから実証が証明できていない
  • 塗膜が硬いことから、ひび割れがしやすい
  • 屋根用の光触媒塗料が存在しない
  • 塗膜の表面には反応するが、塗膜の裏から出てくる汚れには反応しない
  • カラーバリエーションが少なく、光に反応しやすい白色が基本色で、濃い色がほとんど存在しない
  • 光触媒塗料を塗った次の塗装の時の下地処理が面倒
  • 光触媒塗料の扱いになれている塗装業者でないと上手に塗れない
  • 光触媒塗料を扱っている業者は限られているので注意して施工を依頼する必要がある

光触媒塗装を総評すると、㎡単価は高いが、非常に高性能な次世代型塗料であることです。

高価な㎡単価に対しても、実際様々なメリットの方が上回っているので、結果的にはお得感・満足度が高い塗料と言えます。

光触媒塗料はどんな人に向いているか

光触媒塗料が向いている人は、交通量が多く排気ガスで汚れやすい環境に建物を建てている人などです。また何らかの原因で建物が汚れやすい環境に建物を建てている人にもおすすめです。

逆に自然豊かで、周囲の環境があまりにも良過ぎる人には光触媒塗の効果を実感できないのでその点では不向きな人といえます。

【2022年最新版】塗装業者比較サイト ランキング
ヌリカエ
ヌリカエ

ヌリカエは、厳選された塗装専門業者から一括見積もりができる無料サービスです。

完全無料で信頼できる業者が見つけられることが人気を集め、現在は月間利用者数は60万人を突破。塗装業者の比較サイトの中でも最大級のサイトです。

加盟業者の参加条件・審査がとても厳しく、参加業者の信頼性は他のサイトに比べて頭一つ抜けています。

また、専門アドバイザーを通して塗装業者選びを無料でサポート。匿名・無料で、費用の相場も10秒の入力でスグわかるので便利です。

外壁塗装で失敗したくないなら、コチラを利用すれば大丈夫です。

外壁塗装の窓口
外壁塗装の窓口

外壁塗装の窓口は、全国4,000以上の塗装専門業者から一括見積もりが依頼できる、業界最大級の外壁塗装のマッチングサイトです。

審査も厳しく、通過できた塗装業者は9.8%しかいないため、信頼度も高いです。

期間限定ではありますが、今なら「業界事情ネタバレ」小冊子がもらえるので、裏事情が知りたい方や塗装工事に詳しくない方はチェックしてみると良いでしょう。

リペアRu.
プロヌリ

リペアRu.は、火災保険の給付金請求も同時に出来るのが一番のメリットです。

ご自宅のわずかな損傷でも保険金請求の代行をしてもらえるので、実質無償でご自宅のリフォーム(外壁塗装)することも可能です。

外壁塗装だけでなくご自宅内外のリフォームも対応。基本的には1社の見積りですが、希望により複数社の見積りを比較することもできます。

塗装業者比較サイトを検索する

エリア
フリーワード
加盟業者数
こだわり検索
コンテンツ
はじめての外壁塗装・解体工事